昭和44年4月設立 |
〒060-0808 |
札幌市北区北8条西3丁目 札幌エルプラザ2階札幌市消費者センター内 |
TEL 011-728-8300 | FAX011-728-8301 |
年会費 | 2,400 円 (賛助会員(団体) 15,000円) |
PR | 札幌消費者協会は昭和44年に発足し、平成24年からは一般社団法人として消費者運動の原点に立って活動を展開しています。 これまで衣・食・住などの安全・安心の問題や、悪質商法、エネルギー、食料問題、地球環境問題など、多くの課題に取り組んできました。 また、協会独自事業とともに、札幌市からの受託事業として、消費生活相談、消費生活セミナー・講座の開催及び高齢の方、障がいのある方の消費者被害防止ネットワーク事業を実施しています。 |
会員になると、こんな特典が! | ・広報紙「消費者さっぽろ」をお届けします。地区の各講習会に会員価格(200円)で参加。非会員500円。 (一部材料費が必要な場合もあり) ・研究会活動への参加 |
こんなことをしています! (詳細はホームページへ) |
・消費生活関連各種講座 ・行政等への提言・意見の発信 ・市内各区での各種会員自主活動 ・3つの部・9つの研究会活動 等をはじめ、様々な活動をしています。 |
![]() |