| 昭和44年7月設立 |
| 〒044-0003 |
| 虻田郡倶知安町南3条東4丁目 文化福祉センター内 |
| TEL・ FAX 0136-23-1522 |
| 年会費 | 1,200円 |
| PR | 不景気風が吹いているなか「あなたのお金がねらわれています。」悪質な訪問販売、電話勧誘その他、手を変え品を変え、甘い言葉にさそわれての被害が増え続けています。 その予防対策と被害救済の為に当協会相談員は、常に新しい情報を身につけ、活動をしています 。また新しい相談員を養成する為、努力中です。 |
| 会員になると、こんな特典が! | ・道協会発行の「北のくらし」等、当協会発行の「協会たより」「会員通信」など班長を通じて手配りされますので、最近の消費者問題がよくわかり、家にいながら勉強できます ・協会では、リサイクル市、研修旅行、消費者大会、料理講習など、また町のイベント・行事などにも参加、いろいろな方面の学習ができます |
| こんなことをしています! | ・5月 春のリサイクル市と消費者月間の広報活動 ・6月 研修旅行 ・7月 倶知安消費者大会 ・9月 道大会への参加とミルク料理講習会 ・10月 秋のリサイクル市 ・11月 生活展と地産地消のあっせん ・12月試売調査 |
| その他 | ・灯油・LPGの共同購入 ・ゴミ分別の質問にこたえます ・情報部、リサイクル部、調査部などで勉強できます |